-自宅検査から始めましょう-
自宅で簡単検査
エイズ検査キット
(HIV/AIDS)
精度と信頼性が評価され、世界中の検査機関で使用されている検査キット
製造メーカーのBoson Biotech Co.Ltd.は、HIVや梅毒等の性病や禁止薬物等の検査キットを長年研究開発を行っている信頼できるメーカーです。
-
エイズ検査キットの
使い方 -
よくある質問
Q&A
自宅で簡単にHIV感染の検査が可能!病院や郵送での検査に
抵抗がある方には、特にオススメです。
検査は、血液とテストカードで行います。
痛みが少ないランセットタイプの採血器具が付属しています。
HIVに感染しても、すぐにエイズを発症するわけではありません。
発症するまでに個人差はありますが、数週間という短い期間で発症することは稀であり、数年間かかるのが一般的と言われます。
そのため、HIVの感染を早期に発見・治療することは、エイズ発症を抑えることにつながります。
まずは、自宅検査から始めましょう!
エイズ検査キット
使い方・手順
- 商品を開封する
- アルコールパットとテストカードを開封する
- 輪ゴムを指に巻く
- 消毒する
- ランセット(針)を指にさす
- 輪ゴムをハサミで切る
- 血をスポイトで吸う
- 血をテストカードに垂らす
- 検査薬を垂らす
- 結果を判断する
STEP01商品を開封する
キット内容
- アルコールパッド(袋入り) 1枚
- ランセット(採血用針) 1個
- スポイト 1個
- テストカード(袋入り) 1枚
- 検査液 1個
- 説明書(英語/日本語) 各1枚
用意するもの
- タイマーまたは時計 1個
- 輪ゴム(必要な人のみ) 1個
検査の際は、石鹸で手を綺麗に洗い、しっかりと洗い流してください。
また、検査は、平な台の上で行ってください。
STEP02アルコールパットとテストカードを開封する
アルコールパットとテストカードを開封します。
STEP03輪ゴムを指に巻く
輪ゴムを指に巻くと簡単にできます。
注意ポイント
説明書に記載はありませんが、弊社にて試してみたところ、輪ゴムなしで普通に採血すると、人によっては血が十分に取れないことがありました。
右写真のように、第一関節の下くらいに輪ゴムを巻くと簡単にできます。
人差し指、中指、薬指が適しています。
STEP04消毒する
アルコールパットで指を消毒してください。
指先だけでなく、指周り、指の間等、採血する指全体をアルコールパッドできれいに消毒します。
STEP05ランセット(針)を指にさす
指が赤くうっ血したら、下記の手順でランセット(針)を指にさしてください。
※イメージ写真は輪ゴムを巻いていませんが、必要に応じて輪ゴムを利用してください。
1)保護キャップを外す
ランセット本体の先端部分に被せてある保護キャップを取り外します。
2)強く押し当てて針を刺す
ランセット本体先端の青色部分を指の腹に当てて、お尻にあるギザギザの部分をぐっと押し、穿刺します。
注意ポイント
針は飛び出すタイプではなく、自分の力で刺し込むタイプです。
血が出る強さで穿刺してください。
指の皮が厚いと感じる方は、血が出始めてからすぐに輪ゴムを外さず、採血に十分な血が出るまで少し待ってから外して下さい。
この方法で血が出ない方は、自宅検査が難しいかもしれません。
検査キットにランセット(針)は1個で、1回のみ使用可能となっております。
失敗すると検査ができなくなりますので、充分にご注意の上、ご使用ください。
弊社スタッフが試してみたところ、押しが弱く失敗しました。
STEP06輪ゴムをハサミで切る
輪ゴムをしたまま続けても構いませんが、うっ血したままだと痛みを感じることもあります。
また、輪ゴムをはずすほうが良い結果が得られます。
輪ゴムははずしにくいので、ハサミで切った方がいいです。
STEP07血をスポイトで吸う
血が大量にでるわけではありませんので、指で血を押し出して、スポイトで吸ってください。
検査で使用するのは、2滴程度ですが、可能であれば少し多めに取られた方がよいかもしれません。
注意ポイント
血を押し出しながらの方がスポイトで吸いやすいので、どなたかに手伝ってもらうと、より簡単に血の採取ができます。
STEP08血をテストカードに垂らす
スポイトで吸った後すぐにテストカードへ血を垂らしてください。 すぐに行わないと、血が固まってしまいスポイトから出にくくなってしまします。
血は、1滴でも大丈夫ですが、できれば、2滴あるとよりよいです。
注意ポイント
弊社スタッフが試した際は、血がスポイトの真ん中の方へ行ってしまったため血を出しづらく、スポイトの先端をトントンとしないと血が出てきませんでした。
STEP09検査薬を垂らす
検査液を垂らしてください。
血の量で、検査薬の量を調整してください。
血が1滴の場合は、検査薬1滴。
血が2滴の場合は、検査薬2滴。
注意ポイント
検査液の量が多過ぎると正しい結果が出ませんのでご注意下さい。
STEP10結果を判断する
検査液を垂らすと、液体が検査部分に浸透しはじめ、1分以内に結果が出ます。
さらに20分待つと一番信頼性のある結果が表示されます。
結果判断
-
-
陽性
陽性の結果が出た場合は慌てず医師の判断を仰いでください。
-
-
陰性
検査結果は陰性です。
-
-
無効
検査が無効です。
正しく検査ができていません。
このキットは簡易式につき、結果は目安とお考え下さい。
精密なエイズ検査は、医療機関で受診して下さい。
検査後は、雑菌等が入らないように、針を刺したところに絆創膏を貼ってください。
使用済みのキットは感染力のあるものとして、適切な方法で処分してください。
※ゴミの分別に関しては、各自治体の定める方法に従ってください。
-
-
エイズ検査キットHIV/AIDS TEST KIT
自宅で簡単検査
世界で信頼のエイズ検査キット!2,494円
※価格は、為替レートにより変動いたします。
エイズ検査キットを注文する



