パースピレックス フットローション
( 500+ )
◆商品の注文
-
ヤマト便およびお急ぎ便発送商品をご注文の方は必ずお読みください
パースピレックス フットローション 【1本100ml】
使用期限記載がない商品となります。開封後2年以内にご使用ください。
- 内容量
- 1本100ml
- 使用対象
- 男女兼用
- メーカー
- Riemann A/S
- 商品コード
- OS01996
- 製造国
- Denmark
折り返しお返事させていただきます。尚、振込払いの場合のみ対応可能となります。
他社サイトに関しては、全く同一商品(セット数・発送形態)のURLを記入してください。
他社サイトにて、現在販売中の価格が交渉の対象となります。(在庫切れは対象外)
「※」のついた項目は、入力必須です。
| 3本 | 9,639円 | (US$60.86) | 1本あたり 3,213 円 | ||
| 6本 | 17,542円 | (US$110.76) | 1本あたり 2,924 円 |
※お客様に発送方法をご指定いただくことはできません。
配送方法についての詳細はこちら【香港発送】約3~14日
| 1本 | 3,573円 | (US$22.56) | 1本あたり 3,573 円 | ||
| 2本 | 6,415円 | (US$40.51) | 1本あたり 3,208 円 |
◆商品説明

汗の臭いを抑えるのではなく、発汗そのものを抑える制汗剤
一般的な制汗剤は、発汗によって生じるバクテリアなどとの増殖を抑えて、汗の臭いを軽減させるものがほとんどですが、パースピレックス フットローションは、汗の臭いを抑えるのではなく、発汗そのものを抑える制汗剤(足裏用)です。その仕組みは、パースピレックスの有効成分である塩化アルミニウムが水に反応すると固形になる性質があり、汗腺内の汗(水分)と反応し、水酸化アルミニウムを生成します。ここで生成された水酸化アルミニウムが、皮膚の上層に存在するケラチンと一緒になることで、角栓を形成し、汗腺の出口を塞ぐことで、発汗を抑えることができます。角栓により塞がれた汗腺は、汗の生成の働きが鈍り、パースピレックスの効果が持続している間は発汗を抑え込むことができます。
ドイツ研究所で40%以上の減汗効果を立証
国際的に認知された機関である、米食品医薬品局(FDA)の基準では、制汗剤として分類をされるためには、それを使用しない時と比較して、20%以上の減汗効果がなければなりません。パースピレックスが特許を取得する際の様々な実験は、ドイツのドクター・シュレーダー研究所で実施されましたが、40%以上の減汗効果が認められました。多汗症とは、生理学的に身体が必要とする以上の発汗がある場合のことを指します。多汗症によって、手や足に必要以上に発汗してしまうといった、悩みをお持ちの方に最適な制汗剤です。
◆効果
※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
◆用法
2. 翌朝に塗布部位を濡れたタオルなどで拭いてください。(再度使用しないでください。)
※完全に乾いた、傷のない肌にご使用ください。
※塗った後は完全に乾かしてから着衣してください。
※効果が出るまで1週間程度は毎晩塗布し、効果が出てからは週1~2回塗布してください。
◆注意事項
本シリーズのローションタイプは、塩化アルミニウム濃度が高いため肌の弱い部分には使用しないでください。
◆副作用
◆成分
変性アルコール、塩化アルミニウム、PEG-12ジメチコン
◆その他
◆カスタマーレビュー
レビューは使用者の私見です。必ず専門機関で相談してください。
投稿された商品画像は、パッケージリニューアルなどの理由によりデザインが異なる場合があります。
(連続投稿は制限させて頂く場合がございます。)
2020-09-06
ナナシ
パースピレックス フットローション
【頭皮に使おうとしている人は要注意、髪質が変化します】
頭皮からの異常な発汗をなんとか止めたくて、用途外を承知でこちらのローションを一か八かの気持ちで頭皮に塗ってみましたが、汗を止める効果を実感するよりも先に予想外の髪へのダメージがあったため、一度きりで使用を中止しました。
ローションの成分が髪の毛とどういう化学変化を起こしたのかよく分かりませんが、髪の毛は芯がなくなったようにハリやコシがなくなりクタクタでスカスカのスポンジのようになってしまいました。
ローションが髪についたことによる一時的な変化かとも思いましたが、数ヶ月経った今も元に戻ることはありません。。
私と同じ悩みを持ち、同じ目的用途で使おうと思っている人がいたらその前に私の失敗談を目にしてほしいと願います。
ちなみに、錠剤を服用するタイプの汗止めの製品で頭皮の汗を止めることができましたので、頭皮の汗に悩む方はまずはそちらを試すといいと思います。
私のように間違った使い方をする人への注意喚起のためのレビューとなってしまいました。
製品の正しい評価ができずに誠に申し訳ありません。
2016-11-28
しろくま
パースピレックス フットローション
ロールオンに比べて濃度が強いので、顔汗対策に使う場合、特に敏感肌の方は直接塗るとひどく痛いと思います。
コットンにアベンヌウォーター、パーピレックス、もう一度アベンヌウォーターでサンドするといいです。
2014-06-28
みー
パースピレックス フットローション
すごいです!
私は常に手も足も汗で濡れてました。冬も夏も関係なく汗ばんでました。好きな人や友達など、手が触れるのが嫌でなるべく手を触れないようにしたり、スマホをいじってても手汗がすごすぎて画面をフリック出来なかったり指紋認証が出来なかったり…。常に汗ばんでいてすごく嫌でした。
この商品を試して3回目くらいで効果が出始めました!1日中ほぼ手汗をかかなくなったんです!たまに暑かったりしてじめっとすることはありますが、すぐ乾くんです!今までの私の手ならありえません!買って良かったです!
2014-06-05
totto
パースピレックス フットローション
おもに顔と首に使用。
就寝前にコットンに数滴垂らしたパースピレックスを気になる箇所に5,6回パッティング。
いつも顔汗がすごかったのですが3日目くらいから効果が出始めました。
効果が出始めてからは3~4日はお肌を休めてから使用するようにしています。
汗を止める効果は確実にあります!
ですが、塗ったあと1時間位はピリピリした痒みがひどいです。
敏感肌だからなのか、じっとしてられない位の刺激があり、塗った後は保冷剤で冷やさないと耐えられないです。
私の肌には刺激が強すぎますが、そこを我慢してでもやめないのはやはり効果があるからです。
肌が弱っているときにはおすすめできなので☆は一つ減で。
2013-09-11
パラレルインドクター
パースピレックス フットローション
粘性のある液体ですが、一度体に塗ると乾きが良いです。顔の汗を止めるために使用しています。3日に1回使用するだけで、夏場を快適に過ごすことができました。使用後少しの時間だけひりひりしますが、今のところ問題はありません。
2025-10-02
ゆい
パースピレックス フットローション
鼻の頭の汗を止めたくて購入しました。
化粧水を塗って乾いた後に、本製品を綿棒でとって塗っています。
今まで脇用のものを綿棒にとって塗っていましたが、ボトルのほうが綿棒にとりやすいので購入してよかったです。
脇用よりも濃度が高いですが、特に副作用で困ることはありませんでした。
鼻の頭には問題なく塗れましたが、鼻の下(唇の上)に塗ると、ものすごくかゆくなり、すぐに落としました。
顔用の製品ではないので適切な使用方法ではないのかもしれませんが、鼻汗に困っていた自分にはとても効果的で問題なく使用できています。
2025-07-12
すず
パースピレックス フットローション
今まで手汗に悩んで来たのに、こんなに容易く解消されるなんて、もっと子どもの頃から出会いたかったです
幼少期から手と足の多汗がひどく、コンプレックスでした
全身に多汗がありますが、プロバンサインと、この商品で、ほぼ解消です
足の方は効き目が少し弱いので、毎日塗っています
2025-06-27
ゆり
パースピレックス フットローション
顔と首用に購入しました。
3日目ですがすでに効果を実感してます。
洗顔後に数滴をコットンでパッティングしてますが、みなさんのレビューのとおりピリピリとした痛痒い感じがありますが、効いてるという実感が湧いて苦にはなりません。
わたしは顔より首の方が痛痒さを感じます。昼間も首のピリピリは時々あったりします。
肌は少しザラつきはありますが、見た感じは大きな変化はありません。
いろいろありますが、滝汗の心労から解放される喜びの方が大きいので継続していく予定です。
数滴でよいのでコスパもいいと思います。
2025-06-06
重度の局所性多汗症
パースピレックス フットローション
※※使用には細心の注意が必要です※※
掌、足裏に塗る時に他の部位へ液が付かないようにしてください、特に手、足ともに指と指の間に液が当たらないようにして下さい。
指と指の間は皮膚が薄く、肝心の掌と足裏の汗を止める前に指と指の間が荒れ、無汗症になってしまえば二度と元には戻れません。真夏でも永久に乾燥した肌のままになります。
効果と刺激は比例しています。
脇と指の間は刺激が強く汗も止まりやすいです。
ですが掌と足裏は刺激もなく効果も非常に薄いです。
(1)脇へはコットンなどにつけて塗る、手で直接塗らないこと、指の間に液が垂れてきます。脇のみの使用であればロールタイプを素直に購入することをお勧めします。
(2)掌は指の間に液がつかないように両方の掌で塗り合わせる。
(3)足裏は太ももの上に乗せないこと、太ももに液が付きます。自分は床にタオルを敷き足裏に直接液を垂らして足裏同士でこすり合わせて広げています。
指の間につかないように気を付けてください。
再度言いますが掌、足裏への効果は非常に低いです。長く使用し続けることで掌、足裏のみが無汗症になるのを自分は期待しています。他の部位への本製品の付着には十分に気を付けてください。
オオサカ堂さんには無汗症への注意事項を記載していただきたい。
ローションタイプの商品は、塩化アルミニウム濃度が高いため肌の弱い部分へのご使用はお控えいただくよう注意事項にて掲載しております。
また、商品の効果・効能、副作用については個人差やご使用者様の体調にもよりますこと、ご了承くださいませ。
使用に際し、異常がみられた場合は、直ちに使用を中止し、かかりつけの医師や薬剤師にご相談くださいますようお願い申し上げます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
2025-05-17
ほり
パースピレックス フットローション
脇用を愛用していたので足用も買いました。
塗る時、コツが入りますが
夏が来るので早めに対策しとこうと思いました











![[OPACY]オパシー DEO石鹸100g](https://os.r1c.co/img/p/s/024702_opacysoap.jpg)

![サーテンDRI ロールオン[CERTAIN DRI]](https://os.r1c.co/img/p/s/010005_certaindri.jpg)
![[sweat stop]アロエベラフォルテロールオン](https://os.r1c.co/img/p/s/034919_sweatstop-aloe-vera-forte-roll-on.jpg)
![[SweatStop]アロエベラ センシティブ ロールオン](https://os.r1c.co/img/p/s/034931_sweatstop-aloe-vera-sensitive-roll-on.jpg)
![[SweatStop]アロエベラ センシティブ スプレー](https://os.r1c.co/img/p/s/034935_sweatstop-aloe-vera-sensitive-spray.jpg)
![[CertainDri]エブリデイストレングス朝用(ロールオン)](https://os.r1c.co/img/p/s/010000_certaindri_am.jpg)
![[CertainDri]ストレングス(ロールオン)通常版1本+朝用1本](https://os.r1c.co/img/p/s/010010_certaindri_set.jpg)
